南多摩在住 (木曜日, 08 7月 2021 07:28)
CDR W66はやっぱりかっこいいですよね、CDRの情報を探していて、この役に立つブログに流れ着きました。自分は使用頻度はかなり減ったとはいえマランツの CDR640を使っています。これは渋谷NHK前にあるライブスタジオで使っていた物を譲り受けました。CDRの故障の心配はドライブのレーザーユニットが使えば必ず出力が出なくなることなんですが、すでにパーツとしては手に入りません。CDR640,CDR615などのプロ機は程度が不安ですが、なんとかPHILIPSの某民生機のドライブモジュールから機構部分を取り出してマランツのドライブユニットの基盤と試しに組み合わせてみたら使えてしまったので、その安くたくさん出ている音楽CDRしか使えない民生機を数台確保しました。もしSONYのCDR-W66とW33の関係が同じようであれば予備品は必要かもしれませんね。(そのまま交換できればいいんですが) ただ、そんなことをやっているうちに CDR DVDレコーダーの TASCAM DV-RA1000を買ってみて、これはドライブユニットがパソコン用のIDEのをそのまま使っているのでいくらでも交換できる事が判り、さほど音にこだわらない場合は、もったいないのでそちらを使うようになりました。あとパソコン用のCDR+ドライブって製品ですごく音が違うのでたくさんジャンクを買いました(1つ250円くらい)。
足立のえっちゃん (火曜日, 01 6月 2021 06:22)
CANON EXEEを検索していてこのページにたどり着きました。 発売当時EXEEを購入して現在も所有しています。 開発経緯について存じ上げませんが、購入者の立場から一言言わせてください。 一眼レフは欲しいが当時FTの5万円は高い買い物でした。3万円台で一眼レフ(形上)は我が家では手が出せる範囲でした。交換レンズも安価ですし、アマチュアには広角と望遠2本もあれば十分。CANONの異端児でしょうが良く写りましたよ。 今でいえばなんちゃって一眼なのでしょう。
五条坂 (月曜日, 16 9月 2019 01:51)
TK-80BSの情報を探していてたどり着きました。 ボクの青春をすべて吸い取ったマシンです。www ところで、サイトのほうに >ROM : 5KB >RAM : 12KB とありますが、そんなにあったかな? NECのサイトに商品情報(http://121ware.com/support/product/data/spec/acb/a688-1.html )があった(今もあるのがびっくり)ので、見てみると >RAM 5Kバイト実装済、最大7Kバイト >ROM 8Kバイト実装済(モニタ4K、BASIC4K)最大12Kバイト となっております。 こっちのほうが正しかったような気がするのですが・・・。
モンクレール ダウン レディース コピー (木曜日, 22 11月 2018 15:52)
モンクレール ダウン レディース コピー今季限定販売の超軽量のモンクレール 偽物が登場しました。Www.keevoo.com/コピー ブランド今年の冬に活躍すること間違いなしのアイテムを是非ご愛用ください。
ミンクス (火曜日, 27 3月 2018 01:30)
小学生のころスカイセンサー5600で短波放送を聴きながら世界中から入感してくる電波に想いを馳せていました 自分ではかっこよくて音が良いので気に入っていた5600でしたが後々の評価ではFM受信に特化したラジオで本格的なBCLラジオではないと言われてちょっとショックでした いつのまにか手元になくなってしまったのですが、また欲しくなってしまって程度の良い物を物色中です 5500 5600 5800 5900を揃えたいと思っております ちなみに現在うちではナショナルのクーガー7とクーガー115が現役で稼働中です
F6sama (月曜日, 26 3月 2018 13:37)
キャノンのページにあるNewFD50/2は単体で販売されております。 1980年7月に17,000円です。 http://global.canon/ja/c-museum/product/nfd211.html
デンスケ (火曜日, 02 1月 2018 00:46)
SONYのデンスケを検索していてここに辿り着きました。 こちらの年表で、TC-5550-2がType-Iですよね。TC-2850SDはType III。2890SDはType III DX。TC-2860SDがType III New。 TC-2800はType IV。TC-2810がType IV New。 どうもTC-3000SDはType Vのようですが......? TC-3000SDは3000とTC-2500は2500と載っていますよね。 これ以降は4550SDはカセットデンスケDDと。 TC-2220は生録デッキ。 そしてEL-D8がエルカセットデンスケDDですよね。 こういう呼び方に。 では、Type IIはどの機種が相当するのでしょうか? ちょっと気になったもので書き込みさせて頂きました。
Studio_RUM管理人 (月曜日, 16 1月 2017 16:54)
チバさま、 初めまして。 元気なD-50をお持ちのこと、是非大切にしてあげてください。この機種はいずれ将来SONYにとっても貴重なモデルになると思います。ダイレクトドライブであり経年変化を起こしやすいベルト類を使用していないので、定期的に動作させてあげれば動態保存できると思いますよ。デジタル出力がないので実用性に欠けるかもしれませんが、ちょっとデスクサイドに置いてBGMとしてCDを聴くなんて言うシーンでは今でも現役で活躍してくれるでしょう。
チバ (日曜日, 15 1月 2017 07:21)
SONY D50を見ました。 父から譲り受けた物ですが元気に再生しています。
通りすがり (木曜日, 26 3月 2015 02:38)
TCD-D10 で検索しておりましたところ、たどり着きました。宜しくお願いします。 youtube でこんなものをみつけました。 https://www.youtube.com/watch?v=z3IPLrlIW8E
伊太郎旅唄 (火曜日, 13 1月 2015 11:06)
今日は、ミスターキャノンさん貴男への 返信メールー私のocnから返信をいたしました。恐縮ですが、fdレンズは19本所有してます。A-1,T90、F-1改、newF-1,FTb,FDレンズは、17mmから600mmまで所有してます。
南多摩在住 (木曜日, 08 7月 2021 07:28)
CDR W66はやっぱりかっこいいですよね、CDRの情報を探していて、この役に立つブログに流れ着きました。自分は使用頻度はかなり減ったとはいえマランツの CDR640を使っています。これは渋谷NHK前にあるライブスタジオで使っていた物を譲り受けました。CDRの故障の心配はドライブのレーザーユニットが使えば必ず出力が出なくなることなんですが、すでにパーツとしては手に入りません。CDR640,CDR615などのプロ機は程度が不安ですが、なんとかPHILIPSの某民生機のドライブモジュールから機構部分を取り出してマランツのドライブユニットの基盤と試しに組み合わせてみたら使えてしまったので、その安くたくさん出ている音楽CDRしか使えない民生機を数台確保しました。もしSONYのCDR-W66とW33の関係が同じようであれば予備品は必要かもしれませんね。(そのまま交換できればいいんですが) ただ、そんなことをやっているうちに CDR DVDレコーダーの TASCAM DV-RA1000を買ってみて、これはドライブユニットがパソコン用のIDEのをそのまま使っているのでいくらでも交換できる事が判り、さほど音にこだわらない場合は、もったいないのでそちらを使うようになりました。あとパソコン用のCDR+ドライブって製品ですごく音が違うのでたくさんジャンクを買いました(1つ250円くらい)。
足立のえっちゃん (火曜日, 01 6月 2021 06:22)
CANON EXEEを検索していてこのページにたどり着きました。
発売当時EXEEを購入して現在も所有しています。
開発経緯について存じ上げませんが、購入者の立場から一言言わせてください。
一眼レフは欲しいが当時FTの5万円は高い買い物でした。3万円台で一眼レフ(形上)は我が家では手が出せる範囲でした。交換レンズも安価ですし、アマチュアには広角と望遠2本もあれば十分。CANONの異端児でしょうが良く写りましたよ。
今でいえばなんちゃって一眼なのでしょう。
五条坂 (月曜日, 16 9月 2019 01:51)
TK-80BSの情報を探していてたどり着きました。
ボクの青春をすべて吸い取ったマシンです。www
ところで、サイトのほうに
>ROM : 5KB
>RAM : 12KB
とありますが、そんなにあったかな?
NECのサイトに商品情報(http://121ware.com/support/product/data/spec/acb/a688-1.html
)があった(今もあるのがびっくり)ので、見てみると
>RAM 5Kバイト実装済、最大7Kバイト
>ROM 8Kバイト実装済(モニタ4K、BASIC4K)最大12Kバイト
となっております。
こっちのほうが正しかったような気がするのですが・・・。
モンクレール ダウン レディース コピー (木曜日, 22 11月 2018 15:52)
モンクレール ダウン レディース コピー今季限定販売の超軽量のモンクレール 偽物が登場しました。Www.keevoo.com/コピー ブランド今年の冬に活躍すること間違いなしのアイテムを是非ご愛用ください。
ミンクス (火曜日, 27 3月 2018 01:30)
小学生のころスカイセンサー5600で短波放送を聴きながら世界中から入感してくる電波に想いを馳せていました 自分ではかっこよくて音が良いので気に入っていた5600でしたが後々の評価ではFM受信に特化したラジオで本格的なBCLラジオではないと言われてちょっとショックでした いつのまにか手元になくなってしまったのですが、また欲しくなってしまって程度の良い物を物色中です 5500 5600 5800 5900を揃えたいと思っております ちなみに現在うちではナショナルのクーガー7とクーガー115が現役で稼働中です
F6sama (月曜日, 26 3月 2018 13:37)
キャノンのページにあるNewFD50/2は単体で販売されております。
1980年7月に17,000円です。
http://global.canon/ja/c-museum/product/nfd211.html
デンスケ (火曜日, 02 1月 2018 00:46)
SONYのデンスケを検索していてここに辿り着きました。
こちらの年表で、TC-5550-2がType-Iですよね。TC-2850SDはType III。2890SDはType III DX。TC-2860SDがType III New。
TC-2800はType IV。TC-2810がType IV New。
どうもTC-3000SDはType Vのようですが......?
TC-3000SDは3000とTC-2500は2500と載っていますよね。
これ以降は4550SDはカセットデンスケDDと。
TC-2220は生録デッキ。
そしてEL-D8がエルカセットデンスケDDですよね。
こういう呼び方に。
では、Type IIはどの機種が相当するのでしょうか?
ちょっと気になったもので書き込みさせて頂きました。
Studio_RUM管理人 (月曜日, 16 1月 2017 16:54)
チバさま、
初めまして。
元気なD-50をお持ちのこと、是非大切にしてあげてください。この機種はいずれ将来SONYにとっても貴重なモデルになると思います。ダイレクトドライブであり経年変化を起こしやすいベルト類を使用していないので、定期的に動作させてあげれば動態保存できると思いますよ。デジタル出力がないので実用性に欠けるかもしれませんが、ちょっとデスクサイドに置いてBGMとしてCDを聴くなんて言うシーンでは今でも現役で活躍してくれるでしょう。
チバ (日曜日, 15 1月 2017 07:21)
SONY D50を見ました。
父から譲り受けた物ですが元気に再生しています。
通りすがり (木曜日, 26 3月 2015 02:38)
TCD-D10 で検索しておりましたところ、たどり着きました。宜しくお願いします。
youtube でこんなものをみつけました。
https://www.youtube.com/watch?v=z3IPLrlIW8E
伊太郎旅唄 (火曜日, 13 1月 2015 11:06)
今日は、ミスターキャノンさん貴男への
返信メールー私のocnから返信をいたしました。恐縮ですが、fdレンズは19本所有してます。A-1,T90、F-1改、newF-1,FTb,FDレンズは、17mmから600mmまで所有してます。